Femballe Pilates®︎ とは?
フェムボールピラティス®︎は「Reset・Pilates・Relaxation」のムーブメントを組み合わせ、「パワーハウス(インナーユニット)・深層筋」特に「骨盤底筋群」を活性し、呼吸と共に動く事で、心身ともに深いリラックス感をもたらす新・ピラティスメソッドです。
女性にとって大切な「骨盤底筋群」を引き締め、尿漏れなど女性特有の健康不調を防ぐ事を目的とし「フェムケア」と、加齢と共に低下する筋力の強化と安定を目的とした「エイジングケア」を融合。
柔らかいボールを使い、身体の力みの無い状態で、安全に行える事が特徴です。
また、負荷を調整する事で、性別を問う事なく幅広いクライアントへの指導にも応用出来ます。

What's Instructor Course?
インストラクター養成講座
一般社団法人日本エイジングケアピラティス協会認定
この養成コースでは、ボールピラティスだけでなく、基礎レベルのマットワーク20種をプラスした50種以上のムーブメントを少人数制で学びます。特に意識が難しい「骨盤底筋群」にフォーカスしたティーチング方法を徹底的に習得します。また、必須の解剖学を動画と併用し効率的に学ぶ事で全10時間の短期講座でも、性別・年齢を問わず、安全にレッスンを指導する事が可能に。
短期間で基礎レベルのマットピラティスを学びたい方・ヨガ資格保有者でレッスンのバリエーションを増やしたい方・初心者で自身の知識を深めたい方など、経験を問わずどなたでも受講頂けます。
試験合格後に一般社団法人日本エイジングケアピラティス協会より認定証が発行されます。

講師紹介

川島由美
フェムボールピラティス®︎ 発案者・テクニカルディレクター
Femballe Pilates ® Founder。20年以上海外でジュエリーブランドディレクターとして多忙な日々を過ごす中、身体の様々な場所で不調が出始めたことをきっかけにピラティスに出会う。
自身の体を自身でコントロールし、あらゆる痛みと不調から回復した体験から、仕事と子育てを両立する多忙な現代女性の体をサポートしていきたい・・・と思うようになり50歳を目前に引退し日本に帰国。インストラクター資格を取得する。個々が持つ体の個性と生活スタイル、そして抱える体調の悩みに寄り添い、体を動かしながら最適な改善方法を見つけサポートしていくことを目指している。

LALA
フェムボールピラティス®︎ グランドマスター
千葉県・東京都を中心に活動。
丁寧かつ的確な指導法ながら明るく楽しく行うレッスンが大人気。
また、指導者として自身でエアリアルハンモックヨガの養成講座も立ち上げ、エアリアルヨガの知名度普及に貢献している。超人気指導者と2児の母の2刀流をこなす。
取得資格
全米ヨガアライアンスE-RYT200認定講師・全米ヨガアライアンスYACEP認定講師・一般社団法人日本エイジングケアヨガ協会認定講師・一般社団法人日本マザーズピラティス協会認定講師・加圧サイクルトレーニング®︎認定指導者・IYCアシュタンガ初級指導者・Flowing yoga®︎認定指導者・FRP BASIC認定インストラクター・PMA Member Teacher

MAI
一般社団法人日本エイジングケア協会会長
フェムボールピラティス®︎ マスターインストラクター
東京都を中心に活動。
国民の半数以上の平均寿命が100歳を越える「人生100年時代」が到来すると言わる中、加齢による身体機能の低下を諦めずに日々進化を目指し、心も身体も健やかであり人生を楽しむ「エイジングケア」の必需性を実感し協会を立ち上げる。シニアヨガ講座やウーメンズヨガ講座の養成講座を開催し活躍。
取得資格
全米ヨガアライアンスE-RYT500認定講師・全米ヨガアライアンスYACEP認定講師・一般社団法人日本エイジングケア協会認定マスター講師